詳しく見る
スナック
ラウンジ
詳しく見る
ニュークラブ
詳しく見る
飲食店
詳しく見る
飲食店
詳しく見る
飲食店
BAR
詳しく見る
飲食店
BAR
2021.10.07
コロナ禍に負けない飲食店を作ろう連載第三回、今回はNo.3グリーンビルの新装リース計画の概要をお知らせします。 No.3グリーンビルでは、ニーズの多い10-15坪前後の物件を造っています。 業態としては、ショットバーや、ガールズバー、スナックや飲食店向けと多岐にわたりますので、 内容は個別のリンクからご確認ください。 No.3グリーンビル4F、長期間空室となっていた大型物件を分割しております。 スケルトンで何もなくなった店内の写真 分割後の2店舗はいずれも使いやすい大きさのバースナック向けとなりますが、 特徴としては、早めにご相談頂ければ内装の内の椅子の色や、壁紙カーペットなど、 内装を一緒に打合せしながら決められるため、自分好みの店舗に仕上げられる点となります。 【No.3-4F】12.0坪前後、バースナック向け物件① (物件詳細は上記リンクをご確認下さい) 【No.3-4F】12.0坪前後、バースナック向け物件② (物件詳細は上記リンクをご確認下さい) 続いては、同じくNo.3グリーンビル5Fの大型物件の分割リースです。 こちらは、ビルの構造上天井の高さが出せる部分がある為、 一部はその天井の高さを生かした造作を予定しております。 【No.3-5F】ガールズバー、コンセプト系バー向け物件 (物件詳細は上記リンクをご確認下さい) 【No.3-5F】ダイニングバー向け物件 (物件詳細は上記リンクをご確認下さい) 【No.3-5F】オーセンティックバー、ショットバー向け物件 (物件詳細は上記リンクをご確認下さい) 【No.3-5F】おばんざい・小料理屋向け物件 (物件詳細は上記リンクをご確認下さい) 以上、いずれも人気の業態と大きさの為、お問合せはお早めに頂ければと思います、よろしくお願いいたします♪ 問合せ先:北海道振興株式会社 ビル営業部 電話:011-531-4777(新規営業担当宛)
2021.09.28
コロナ禍に負けない飲食店を作ろう連載第二回、新装リース物件の工事の進捗となります。 イメージレイアウトがほぼ固まりましたので、各物件の情報も掲載しております。 物件ごとに下記にリンクを貼り付けておりますので、ご確認ください。 工事としては、解体が完了し、区画間仕切が出来上がり、基本設備工事を行っているところです。 これから店内の間仕切が出来てきたらもう少しイメージがつくようになるかと思います。 【No.11-4F 16.2坪 高級和食向け】 △詳細条件は上記リンクをクリック△ 【No.11-4F 13.1坪 高級寿司屋向け】 △詳細条件は上記リンクをクリック△ 【No.11-8F 11.6坪 大衆焼き鳥・串焼き向け店舗】 △詳細条件は上記リンクをクリック△ 以上、いずれも人気の業態と大きさの為、お問合せはお早めに頂ければと思います、よろしくお願いいたします♪ 問合せ先:北海道振興株式会社 ビル営業部 電話:011-531-4777(新規営業担当宛)
2021.09.08
さて、久しぶりのブログは、久しぶりの連載となります。 前回に引き続き、新装リース物件を完成まで追いかけるブログとなりますので、 皆様お見逃しのないよう、ご覧ください! まずは第一弾、現在進行中のNo.11グリーンビルで小型飲食店を作ろう!という企画になります。 今回は8階1店舗、4階に2店舗造作を予定してます。 詳細はまた決まり次第となりますが、リクエストが多い業種に対応出来るように、 炭が使える店舗も作りますので、お客様がいらっしゃいましたら今のうちにご相談ください。 大きさは、8階11.6坪、4階16坪前後の2物件は炭利用可能予定、 13.1坪(寿司屋が出来る造作を予定)の3店舗となります。 現在、4階の解体が進行中です。 寿司屋さん(予定)は横長のカウンターメインの造作を予定。 8階の店舗は炭の使える焼き鳥などが出来る店舗を計画中です。 以上、まだ調整・進行中の計画の為、変更もあるかと思いますが、 まずはお問合せ頂ければと思います、よろしくお願いいたします♪ 問合せ先:北海道振興株式会社 ビル営業部 電話:011-531-4777(新規営業担当宛)